現: 2006-01-13 (金) 19:33:50 web-master | |||
---|---|---|---|
Line 1: | Line 1: | ||
+ | #keyword(床の間) | ||
+ | *&ruby(とこのま){床の間}; [#p9fd870b] | ||
+ | // ↑ &ruby(よみかた){用語}; | ||
+ | // 分類(作業,全般,軸装,額装,屏風,など) | ||
+ | RIGHT:&tag(全般); | ||
+ | |||
+ | // ↓ 以下に意味を記入 | ||
+ | :説明|座敷の正面上座に一段高く構えた掛軸・置物・生け花などを飾る場所。~ | ||
+ | 室町時代の押板(おしいた)と上段を原形として生まれたとされている。~ | ||
+ | ゆかの仕上げにより畳床と板床があり、また形式としては本床・蹴込み床・踏み込み床・洞床(ほらどこ)・袋床・釣り床・織部床・置床などがある。~ | ||
+ | 床の間の代用として、どこへでも移動できる「置き床」というものもある。 | ||
+ | |||
+ | :参考|[[表装の楽しみ方「掛軸は床の間に掛けるもの?」>表装の楽しみ方]] |
- 用語辞典/床の間 のバックアップ差分(No. All)
- 現: 2006-01-13 (金) 19:33:50 web-master
ぺージ情報 | |
---|---|
ぺージ名 : | 用語辞典/床の間 |
ページ別名 : | 未設定 |
ページオーナー : | web-master |
閲覧可 | |
グループ : | すべての訪問者 |
ユーザー : | すべての訪問者 |
編集可 | |
グループ : | 登録ユーザ |
ユーザー : | なし |
Counter: 539,
today: 2,
yesterday: 1