ページへ戻る

+ Links

 印刷 

質問箱​/45 :: 表装工房 Web

wiki:質問箱/45

表具店に入社したいのですが・・・。 anchor.png

  • ページ: 質問箱
  • 投稿者: ゲスト
  • 状態: 解決
  • 投稿日: 2009-08-06 (木) 13:24:21
Page Top

質問内容 anchor.png

表具店に入社したいのですが、普通の求人ではなかなか見つからないので
神奈川県表具経師内装協同組合の名簿にあるような所へ、自ら
お電話なり、あればメールなりで問い合わせたいと思っています。
しかし急に電話で「見習いになりたい」との旨を伝えられて、職人の方々というのは、その場で答えて下さるものなのでしょうか。
アルバイト募集してますか?のような軽さではないと思いますし、なかなか表具店の内情というのも外からでは窺うことができないので・・・。

大学4年間芸術学科で絵画を学びました。
なので、出来ることなら内装よりも美術に強い表具店がいいと思っております。
一人暮らしが出来るほどのお給与が頂けるのなら、それこそ日本全国どこでもいいのですが、神奈川県に住んでおりますので東京への通いであればアルバイト程のお給与でも続けていけると思っています。

一人では分からないことばかりで、お力添えいただきたく質問させて頂きました。
長々と失礼しました。

Page Top

回答 anchor.png

  • まず、どのような技術を身に付けたいかですね。
    芸術学科卒ということですので、修復技術を身に付けたいということであれば、表具師よりも装潢(そうこう)師を目指したほうがいいと思いますし、表装技術を身に付けたいというのであれば、表具師になります。

    私は表具師ですので、表具師のことについてですが、表具師といわれる者のなかでも、現在では昔からの伝統技術で表具を施している者は少なくなっているのが悲しい現実です。

    表具の技術を身に付けたいのであれば、伝統技術を継承していて、数をこなしている表具師の元で学ばないとなかなか難しいものがあると思います。

    電話で「見習いになりたい」との旨を伝えられても即答する者はいないと思います。まずはお会いしてから。ということになると思います。

    まずは、自分の目的にあった表具師を探し実際に訪問してみるといいと思います。 -- 表装工房 2009-08-10 (月) 09:23:39
  • 丁寧な返答をありがとうございました。
    行動に移すには、まだ少し勇気が足りていませんが足を運びお話だけでも出来る様に頑張りたいと思います。
    その中で横の繋がりみたいなものが見つかればよいのですが・・・。

    お忙しい中、本当にありがとうございました。 -- ゲスト 2009-08-12 (水) 01:05:45
  • 神奈川県表具経師内装協同組合(以下、神表協)に加入している者です。

    ご質問について、まず現在のような経済状況の中、新たに弟子を雇う店舗は、私の知る限りないと思います。
    また一人前の職人と認められるまでも、かなりの時間を要する職種ですので、給与面でもご希望の金額との折り合いはつきにくいと思います。

    そこで技術・知識を身につけたいとのご希望に対するご提案としては、神表協が主催して熟練職人が講師を務めている「表具教室」がございます。「表具教室」について詳しくは、神表協事務所へご連絡・お問い合わせください。

    また個人的な意見になりますが、、
    代々若手の職人が主催して三十余年続いている、「表友会」という勉強会を開催している支部もあります。
    この勉強会ではプロ・アマ、支部・支部外とわず、やる気と熱意のある者同士、切磋琢磨しています。 -- ゲスト 2009-09-08 (火) 22:00:03
  • 具体策をありがとうございます。
    組合加入の方からアドバイスを頂けるとは、非常に助かります。
    少し行動してみましたが、なかなか前途多難でつまづいていました。
    働けるのが望みではありますが、協会に問い合わせてみます。

    お礼を申し上げるのが遅れてすみません。
    本当にありがとうございました。 -- ゲスト 2009-09-15 (火) 00:40:50

Last-modified: 2009-09-15 (火) 00:40:51 (JST) (5592d) by web-master